桜花賞2024 回顧 ステレンボッシュが雪辱V!! モレイラマジックを徹底解説! アスコリピチェーノの競馬をどう見る 元馬術選手のコラム by アラシ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 апр 2024
  • メンバーシップ
    / @arashi.keiba2400
    「競馬場へ行こう!」のご視聴はこちらから!
    • パドックの見方を解説! 「競馬場に行こう!」...
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 40

  • @user-tj5ip9nm1n
    @user-tj5ip9nm1n 2 месяца назад +4

    1、2番人気からの、三連単裏表フォーメーションは買いたくなかったけど、今回だけは、正解やった❗三連単、三連複、両方取れて、気持ち良かったわ❗😂

  • @Kazu-vp9eq
    @Kazu-vp9eq 2 месяца назад +3

    チェルヴィニアどう見ますか?回顧で紹介なかったので
    久々の分キレはなかったですが直線何度も挟まれましたがチェルヴィニアは弱いと思いますか?それとも樫の舞台で逆襲可能だと思いますか?

  • @user-ws1ct7yt6m
    @user-ws1ct7yt6m 2 месяца назад +9

    アラシさんの動画ってずーっと楽しそうに競馬のことお話されるから本当に好きなのが伝わってきて好きなんだよな

  • @user-uj7dw6yw3y
    @user-uj7dw6yw3y 2 месяца назад +5

    ライトバック、距離延長したら、恐らく折り合いが付きません。

  • @user-zz9dw4xs3k
    @user-zz9dw4xs3k 2 месяца назад +3

    ライトバックは気性が危うくて浜中が大喧嘩してやらかしてタイプだけど
    ここまでモノになるあたり控えて馬に教えるのもまた正解だったりする例ですね
    一流ジョッキーたちは当たり前の様に追いを待てる例ばかりだから、川田騎手も人の子って感じが見れて楽しかったです

    • @ARASHI.KEIBA2400
      @ARASHI.KEIBA2400  2 месяца назад +1

      あれだけギクシャクした川田騎手は久しぶりにみました(笑)

  • @Pasodora-do
    @Pasodora-do 2 месяца назад +2

    ステレンボッシュは牧場の場長さんがアスコリピチェーノよりも距離延びても融通は効くだろうと言ってたからオークスも軸は固そうですね。ライトバックは距離延長で又引っかかりそう😅

  • @mareebi591
    @mareebi591 2 месяца назад +2

    オークスでの気性や折り合いはスウィープフィートよりライトバックのほうが心配

  • @user-kd4gm1bt9l
    @user-kd4gm1bt9l 2 месяца назад +1

    個人的にオークスを舞台と想定した場合、能力的にはステレンボッシュ=スウィープフィート>ライトバック=チェルヴィニア>アスコリピチェーノ>クイーンズウォーク>エドヴプレかなと思った

  • @takashi5859
    @takashi5859 2 месяца назад +1

    ライトバックからの馬連だったので、決め打ちいいけどもう1列前で競馬欲しかった。次もライトバックから狙います

  • @user-ve5jx1vr8z
    @user-ve5jx1vr8z 2 месяца назад +1

    ライトバック
    内と外反対なら勝っていたな
    スウィート
    先行競馬をしてほしい

  • @user-qv8bq9oe3z
    @user-qv8bq9oe3z 2 месяца назад +1

    ライトバックの上がり32.8は去年のリバティ越えだそうで。川田騎手は福永厩舎の馬で勝って気が緩んだか…笑

  • @pale9387
    @pale9387 2 месяца назад +5

    コラソンビートの大敗理由は馬体重も大きいと思う。
    前走から1ヶ月経ってないのに+12kg。もともと小柄な本馬のこの短期間増量はどう考えても調教不足。
    距離も1600mが恐らく限界。前走1400mですら11番人気のエトヴプレにまったく追いつけてなかったし、きちんと身体絞って、スプリンター路線を目指したほうがいいんじゃないかな。

  • @takooori4583
    @takooori4583 2 месяца назад

    これでアスコリ乗り替わりになったら悲劇だよなぁ。
    北村に乗ってほしいけど、勝ちに拘るなら乗り替わりの選択に今後なるのかな。
    キタサンも北村だったのに。

  • @user-qo8nu7fp2s
    @user-qo8nu7fp2s 2 месяца назад

    前回位置どりの差で負けただけで、多分逆転するだろうと見てましたが、頭は別の馬だと思ってました。狙ってたライトバック惜しかった。

  • @user-uh8ur2gg6i
    @user-uh8ur2gg6i 2 месяца назад

    クイーンズウォークは川田騎手はオークス向きって言ってましたが次走は?賞金が足りてれば直行だけど?足りないと何処かで使わないと?

    • @ARASHI.KEIBA2400
      @ARASHI.KEIBA2400  2 месяца назад +1

      どうでしょうね、G3勝ってるし、足りるかも。

  • @okamotonobu8449
    @okamotonobu8449 2 месяца назад

    たけし買わなくて良かったw15はもっとゆっくり追わないと…3着はあったなぁ

  • @user-ht1wc6go4f
    @user-ht1wc6go4f 2 месяца назад

    三連複一点的中ですが、三連単外しました。残念。ライトバックが届かないと予想しませんでした。ちょっと外回しすぎと思います。間を割れる馬なので。

  • @nishitoku
    @nishitoku 2 месяца назад

    2歳G1の2着馬が,本番で雪辱するのって,近年あまりないパターンですね.2014年のハープスター以来のようですが,さらにその前になるともう判りません.だから,アスコリピチェーノの方を選択したのですが,やられました😅

    • @JR-qg3fo
      @JR-qg3fo 2 месяца назад +2

      「2歳女王が桜花賞2着且つ自分が阪神JF2着→桜花賞1着」で雪辱!という前例だと、ハープスターだけかもしれませんね。
      阪神JF2着からの桜花賞勝ち、というだけならレッツゴードンキとアローキャリーがいます

    • @nishitoku
      @nishitoku 2 месяца назад +2

      @@JR-qg3fo ありがとうございます😊

  • @user-tj5ip9nm1n
    @user-tj5ip9nm1n 2 месяца назад

    一応、三連単、三連複を取ったけど、チェルヴィニアから買い足したのが、痛い❗やはりテン乗りは難しいのか、騎手の腕か⁉️

  • @kenichi5511
    @kenichi5511 2 месяца назад +2

    ステレンボッシュの挑戦状をかけたオークストライアルはフローラステークスとスイートピーステークスは東京から、

    • @kenichi5511
      @kenichi5511 2 месяца назад +2

      フローラステークスは2着まで、スイートピーステークスは1着までです。

  • @mement_
    @mement_ 2 месяца назад

    クイーンズウォークの追い出しはまあ瞬発力ないから早めにスパートしないと馬の実力が出せないという判断ですかね
    とはいえ2022JCのムーア2022秋華賞と2023大阪杯のルメールのすごさたるや

  • @user-cl3no5qh1c
    @user-cl3no5qh1c 2 месяца назад +2

    川田馬が思ったより弱くて焦ったんやろ

  • @kenichi5511
    @kenichi5511 2 месяца назад +2

    中村憲一師匠お疲れ様でした、阪神芝1600メートル最後のG1を締めくくりは桜花賞で△本命中穴のワイドフォーメーション3点の22倍ヒットしました。

    • @kenichi5511
      @kenichi5511 2 месяца назад +2

      中村憲一は阪神芝1600メートルマイル二刀流は3連勝しました。

    • @rainbowquest905
      @rainbowquest905 2 месяца назад +3

      隙あらばいつもの後だし的中報告🤣🤣🤣

  • @user-zn9gc4zn4l
    @user-zn9gc4zn4l 2 месяца назад

    ジュベナイルもそうやったけどムルザバエフ酷すぎる

  • @Philopon-xs4og
    @Philopon-xs4og 2 месяца назад

    北村 坂井と一緒
    うまが強くても1はなし

    • @user-tj5ip9nm1n
      @user-tj5ip9nm1n 2 месяца назад

      坂井は方が、断然上手いやろ、坂井はオークスを見据えての乗り方をしてたわ、オークスはステレンボッシュとの1点やな❗

  • @kenichi5511
    @kenichi5511 2 месяца назад +2

    桜花賞桜の女王はステレンボッシュ逆転1冠で決めました、

    • @kenichi5511
      @kenichi5511 2 месяца назад +2

      ステレンボッシュ1冠とアスコリピチェーノにライトバック・スウィープフィート・エドウプレまで上位5着までオークス優先出走権を獲得しました。

  • @user-wk7vl9cx7n
    @user-wk7vl9cx7n 2 месяца назад

    チューリップ賞のレベルを疑問視してた人ー?🙋

  • @user-pr4pd5lb3j
    @user-pr4pd5lb3j 2 месяца назад

    あと、モレイラは、やる事がマジでセコい。ムカツク。
    アスコリピチェーノと北村宏司騎手の巻き返しを期待しています。

    • @user-eq9bu1xj3j
      @user-eq9bu1xj3j 2 месяца назад +1

      どこがやねん
      あの騎乗見てセコいとかいうの大丈夫?
      上手いとしか思わんけどな